数年前から住宅業界では新築住宅は減少していくと言われておりましたが、2024年現在、東北地方でも顕著に肌で感じるぐらいになってきております。
住宅の新築数を減少させている原因として、人口減少社会、新築住宅の提供過多などがありますが、最近では新築物件を購入したくても、金融機関の与信、審査が通らないという話も多くなっています。
建材価格が高騰しており「リフォームによる張替え・交換価格」よる美観の向上は、物件の価値を高める上で重要ではありますが、同時に建材価格の高騰している為、経費を圧迫させる原因でもあります。
以前よりも「リペアの部分補修価格」との価格差が広がり、不動産会社様、買取再販業者様、リフォーム会社様からのリペアのご依頼やご相談も多くいただくようになりました。
特に再販物件を多く取り扱う不動産管理会社様からのご依頼も増加しており、内装、外装に関わらずリペアが可能ですので、売物件を少しでも見栄え良くすることで、値引き額を抑えて利益をとって販売したいというニーズに応えることができる弊社のリペア技術は、コストメリットが非常に高いとお喜びいただいております。